あんなに暑かった夏が嘘のように、寒い秋がやってきましたね。
木枯らし吹く中、仙台に紅葉狩りサイクリングに行ってきました。
10日(月)は仙台市街をうろうろ。街路樹がどこも見事に紅葉・黄葉していていい雰囲気でした。雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、晴れると虹が見えたりしてまずまずの一日でした。
11日(火)は名取川を遡って秋保大滝周辺の紅葉を見た後、山を越えて広瀬川沿いを作並まで走って戻ってきました。宮城県に強風注意報が出ていたので往路は向かい風の山登りでひどい目に遭いましたが、帰りは追い風の下りで「ヒャッホー」という感じでしたよ。
苦労すれば報いはあるものですね。
写真は広瀬川上流の鳳鳴四十八滝というところです。今回のコースはどこも素敵な秋の景色を楽しめました。

0 件のコメント:
コメントを投稿