月曜日, 5月 31, 2010

二人の丘

 今日は調布へ出たついでに、調布市文化会館たづくりで開催されている写真展を見てきました。
 前田真三とその息子晃の二人展。現在展示されているのは「二人の丘」と題された作品集で、6月26日からは「一片の山水」というテーマに展示替えされるそうです。8月8日まで。
 前田真三といえば北海道美瑛などの風景写真で有名です。写真集などでは見ていたのですが、写真展を見るのははじめて。やっぱり写真は大きく伸ばすときれいですね。もちろんわたしの素人写真を大伸ばしにしても比べものにはなりませんが、プロの写真でも大きさによって見え方が変わることに気がつきました。
 今回の展示では、一つのテーマに対して二人の写真を左右に並べ、真ん中に晃氏の解説とそれぞれの写真のサムネール(小さい写真)が掲示されています。小さな写真で「色分けされた花畑がきれいだな」ぐらいに思って大きな写真に目を移すと、花畑の中の小さな人影が写っているが見えたりするわけです。そうすると、写っている景色がすべてその人影に向って動いていくような感覚にとらわれて、いきいきとしたドラマチックな作品に一変するのです。
 わたしもそういう写真が撮れるようになりたい、と思いながら見てきました。
 案内はこちらから。無料です。

日曜日, 5月 30, 2010

久しぶりの受験です

 今日はTOEICの試験に行ってきました。
 学校を卒業して30年、本当に久しぶりの試験で緊張しました。実は大学入試の仕事をしたことがあるので、試験場の雰囲気やマークシート用紙の感触なんかには懐かしい思いもあったのですが、やっぱり受験生側の気分は別物ですね。
 周りはほとんど学生か、卒業後間もない感じの社会人ばかり。世界を股に掛けて活躍したい、なんて言う夢を抱いて受験している人もいるんでしょうね。楽しみです。
 …って、人のことは置いといて自分はというと、家で問題集の模試をやった時よりは良い感触。心配したヒアリングもかなり耳に入ってきました。やっぱり「集中力」が力になるんだなと思いました。
 オッと、そろそろサッカー日本代表の壮行試合が始まります。相手は強敵イングランド。守備に集中してぼろ負けしないように願うとともに、FW陣には思い切ったプレーで決定力不足を解消してもらいたいですね。集中、集中。

土曜日, 5月 29, 2010

酒呑地蔵

 失業してから、ほとんどお酒を飲んでいません。節約の意味もありますが、そもそも働いていた時ほど飲みたくないのです。
 お酒は「おめでとう!」か「お疲れさま!」といって飲むのが一番美味しいと思います。ビールのCMなどを見ても、そういうシチュエーションを題材にしているモノが多いですよね。
 「いやいや休日にごろごろしながら飲むのが一番だ」とおっしゃる方もいるかも知れませんが、わたしはそういうことをしたことがありません。根っからの酒飲みではないのかも知れません。それほど強い方ではありませんし。
 そういう意味で、「おめでとう」とも「お疲れさま」とも縁のない毎日は味気ないですね。早くそういう日を迎えたいです。
 写真は昨日見てきた酒呑地蔵。江戸時代に、酔って川に落ちた人の供養のために建てられたそうです。
 お酒はほどほどに、という戒めですね。

木曜日, 5月 27, 2010

遠近両用メガネ

 遂に遠近両用メガネをかけることになりました。
 近くのものの見えなさ加減が、もう限界です。毎回メガネを外して見るのもかっこ悪いですし。
 さて、使い始めてみると、…確かに手元がよく見えます。これは素晴らしいと感動したのも束の間、大変なことが判明しました。
 顔を横に振ると、下方の視界が揺れて見えるのです。わたしはブラインドタッチができないので、キーボードを打つ時に、手元を見るために顔が小刻みに左右に動いているようです。そうするとキーボードがユラユラと揺れ始めて、スイング系のアトラクション(たとえば、としまえんにあるフライングパイレーツのような)に乗っているような気分になって、気持ち悪くなってしまうのです。自転車に乗る時も、頻繁に左右確認をするのでやばいです。
 眼鏡店で試した時には遠くを見たり近くを見たりというシチュエーションだったので、思えば頭を縦に振る動きばかりを繰り返していて気づきませんでした。
 とりあえず、パソコンを使う時と自転車に乗る時はこれまでのメガネを使うことに。おかげでいつも二つのメガネを持ち歩くことに(一つは掛けていますが)なってしまいました。やれやれです。
 それにしても、最近のメガネは安くなりましたね。これから夏に向けて、度付きのサングラスも作ってみようかな、などと考え始めています。

Googleアドセンス

 変なものが表示されてますか?
 インターネット広告サービス Googleアドセンスを試しています。サイトに変な広告が表示されるのが嫌で巷の無料BLOGや無料HPサービスを避けてきたのですが、就職活動をする上でwebサービスの実態や効果を知っておきたいと思ってのことです。
 お目汚しご容赦。

日曜日, 5月 23, 2010

今日明日は雨ですね

 雨の音が好きです。傘や木の葉に当たるパラパラと小気味よい、雨なのに、乾いた音が好きです。
 今日はあいにくの雨になりましたね。明日も降り続くようです。例年5月末は雨降りの寒い日が続くことがあります。梅雨入りはまだかと思っていると、6月頭に梅雨入り宣言が出て、その途端にしばらく晴れた暑い日が続いて「梅雨はどこいっちゃったの?」と思ったことはありませんか。
 今年はどうでしょうか。
 写真は代々木公園のバラ園です。最近はガーデニングが流行っているので、公園に行かなくてもきれいなバラをあちこちで見られるようになりました。でも、やっぱり公園で見るのが楽しいですね。広い空や一緒に見ている人たちの笑顔が、美しい花を引き立てます。
 昨日は秋留台公園でバラを見てきました。後ほど本館にアップしておきます。

金曜日, 5月 21, 2010

久しぶりの神田川

 日が長くなりましたね。17時半過ぎに新宿を出て、ライトをつけないうちに家に着くようになりました。
 明るいうちに帰れると思うと気持ちに余裕が出てきます。今日は甲州街道レースをしないで、神田川をゆっくりと帰ってきました。犬の散歩の人たちを避けながら走らなければなりませんが、車に気を遣う事を考えればなんでもありません。
 今まで都心に出る時は、高井戸あたりから甲州街道を離れて車の心配のない神田川を走るようにしていたのですが、最近は遊びではないので頑張って甲州街道を走ってました。環七から先は水道道路の自転車専用道を見つけたとは言え、やっぱり車と一緒では緊張して疲れます。
 久しぶりの神田川には、写真のように周辺案内のパネルが要所要所に設置されていました。古い写真も貼ってあって、今まで知らなかった情報もあります。「なみすけ」が描いてあったので杉並区が設置したのでしょう。こういう案内は助かります。
 就活以外の目的で都心に出る日をつくりたいと思います。

土曜日, 5月 08, 2010

フジめぐり

 GWが終わったばかりで、もう週末になりました。木金を休んで大連休にされた方もいらしたのでは?
 今日も暑かったですね。午後から風が出て少し涼しく感じましたが、自転車をこぐのに余計な力をかけてやっぱり暑くなりました。
 今年は4月に寒い日が多かったので、花の咲くのが遅れているようです。日の出町大久野のフジが見頃だというので、拝島大師のフジも見ながら、多摩サイ沿いの小さな公園のフジを拾ってフジめぐりをしてきました。
 写真は日の出町役場のフジです。黒い縦線は窓枠ですが、窓越しに見ているのではなく映りこんでいるところを撮ってきました。見事な枝ぶりですので大久野のフジと併せて是非見てきてください。拝島大師も多摩サイからすぐですので、お忘れなく。
 明日も天気は良さそうです。
 今日のレポートは後ほど本館にupしますが、先日の横浜行きも滞っているのでフジが散る頃に思い出話になってしまいそうです。

金曜日, 5月 07, 2010

自転車専用レーン

 昨日今日と風が強くて困ります。自転車に辛いのもさることながら、洗濯物が飛びそうなのです。最近は主夫生活なので、そう言うことも気になります(^_^)。
 昨日も自転車で新宿に行ってきました。ちょっと甲州街道は疲れるので、環七から先で、一本北側の水道道路に入ってみたのですが、正解でした。写真のとおり自転車専用レーンができていたんです。
 この道路、環七と西新宿で両端がプツンと切れているのでほとんど走ったことがなかったのですが、ほぼ直線だし、甲州街道に比べれば車も少なくてなかなか良い道です。
 やっぱりというか、路駐が気にはなりますが、まぁ広い心で対応しましょうか。それができる雰囲気が感じられました。殺伐とした空気は全部甲州街道が吸い込んでくれたようです。

水曜日, 5月 05, 2010

激混みウィーク その2

 今日はみどりの日。…というわけで、都内の公園は無料開放日です。さっそく、わたしも神代植物公園に出掛けてきました。
 わたしは入場無料のところばかりを訪ね歩いているので、一番身近な神代植物公園には、サイトを開いてから10年の間にたった2回しか来ていません。だから今日の混雑がGWによるものか、はたまたNHKドラマの影響かはわからないのですが、とにかく人人人で大変でした。
 フジ、ボタン、シャクナゲ、ツツジ、まさに百花繚乱の景色なのですが、記念写真を撮るために花の前に立つ人や、アップを狙って花から動かない人などの隙を縫って写真を撮るのは用意ではありません。それでもさすがは植物園。色々な種類の花が楽しめてさすがです。
 5月中旬を過ぎればバラもきれいに咲いてきます。植物園は、今が一番良い時かも知れません。

 そうそう、深大寺のナンジャモンジャも満開でしたよ。

日曜日, 5月 02, 2010

激混みウィーク

 わたしがカレンダーに関係ない身分になったのと入れ替わりに、娘が連休のない会社に入社し、サイがアルバイトを始めて、わが家はGWとは全く関係のない暮らしをしています。
 とは言え初夏の風物詩、渋滞のニュースと混雑した行楽地を見なければ気持ちが落ち着きません。
 仕事をしている家族には申し訳ないと思いながらも、今日は横浜へ人混みを見に行きました。
 前回は調布からまっすぐ南下して港北ニュータウンを突っ切ったところが、アップダウンの繰り返しに苦労をしたので、今日は多摩サイを丸子橋まで下って綱島街道を行きました。途中「浦島町」「亀住町」という意味深な町を発見。浦島太郎と関係があるのかもしれないと思って色々調べていたら時間がかかってしまい、みなとみらいに着いたのは夕方の4時ちょっと前。それまでほとんど人混みを見なかったので、突然現れた人人人にビックリしてすぐに引き返して来てしまいました。
 次はもっと人の少ない時に寄道をしないで行って、ゆっくりと横浜観光をしたいです。
 皆さんはGWをいかがお過ごしですか。