
今日は雨でした。連休前の予報ではずっと晴れると言っていたのに、五月晴れは長く続きませんでしたね。おかげでゆっくり休めます。
昨日は陣馬山へハイキングに行きました。そのアプローチに、和田峠に挑戦です。
家を出てすぐ、多摩サイの土手を上る時にガチャガチャとギアをインナーに切替えて、ハッと気がつきました。8段変速のMusashino Tama Bikeで峠が登れるのでしょうか?
案の定、下案下からの登りは胸突き八丁を絵に描いたような急坂(当車比)。二人組のロードの方と抜きつ抜かれつ登ります(と言っても交代に休んでいただけなのですが…)。彼らが休み休み登るんだからわたしが登れなくてもおかしくない、と自分を慰めても楽にはなりません。もう一段、もう二段軽いギアがあったらと思いながら、時速2Kmぐらいでやっとこさっとこ峠の茶屋に到着。結構たくさんの自転車乗りの先客がいます。
まだ昼前ですから、きっとこれから相模湖方面に下っていくのでしょう。でも、そうするとまた帰りにどこかの峠を越えなければなりません。わたしはもうこれ以上坂を登る元気がなかったので、予定通り陣馬山に(歩いて)登って帰ってきました。
頂上から見る360度のパノラマは、ここまでの苦労を吹き飛ばしてくれます。やっぱりわたしは峠登りではなく、山登りが好きです。