今晩は、あBrahmsi(百草園在住)です。今日3月16日根川・貝殻橋でカワセミを見ました。カメラマン達にポーズを取っているかのように長い間、川の上の枝に停まっていました。午後2~3時にこの場所に現れるようです。 谷保・ママ下湧水近くの温室と中央高速の間の畑・畦道に「神奈川県庁測量石の跡」70~80cmの石柱を見つけました。明治時代は神奈川県だったのですね。
あBrahmsiさん、お久しぶりです根川のカワセミは、結構な頻度で見られますねわたしも2月1日に久しぶりに見た後、行くたびに会えて楽しんでいます神奈川県庁測量石の跡、良く見つけられましたね畑の真ん中にポツンとあるやつですよねあれは、以前にあったもののレプリカなんだそうです私の住んでいる調布や狛江でも古い石碑などには「神奈川縣」と書かれたものを見かけることがあります多摩川の両岸に同じ地名を見かけることがありますが、昔は川を中心に生活が営まれていたんだと感じますね
コメントを投稿
2 件のコメント:
今晩は、あBrahmsi(百草園在住)です。今日3月16日根川・貝殻橋でカワセミを見ました。カメラマン達にポーズを取っているかのように長い間、川の上の枝に停まっていました。午後2~3時にこの場所に現れるようです。
谷保・ママ下湧水近くの温室と中央高速の間の畑・畦道に「神奈川県庁測量石の跡」
70~80cmの石柱を見つけました。明治時代は神奈川県だったのですね。
あBrahmsiさん、お久しぶりです
根川のカワセミは、結構な頻度で見られますね
わたしも2月1日に久しぶりに見た後、行くたびに会えて楽しんでいます
神奈川県庁測量石の跡、良く見つけられましたね
畑の真ん中にポツンとあるやつですよね
あれは、以前にあったもののレプリカなんだそうです
私の住んでいる調布や狛江でも古い石碑などには「神奈川縣」と書かれたものを見かけることがあります
多摩川の両岸に同じ地名を見かけることがありますが、昔は川を中心に生活が営まれていたんだと感じますね
コメントを投稿