
昨日は失業保険の認定日。府中のハローワークは部屋の外にも人があふれるほどの混雑でした。
失業保険は、月に2回以上の求職活動をしないと給付金をもらえません。求職活動とは、ハローワークの窓口で相談をしたり、実際に応募をすることです。以前はインターネットで求職情報の検索をするだけでは求職活動をしたことにならなかったのですが、不景気になってから、月に1回だけは検索を活動と認められるようになりました。それが、次月からは検索した回数分活動をしたと認められるそうです。相談をしたくても求職者が多すぎて窓口が対応しきれない、応募したくても求人がない、という事情があるからでしょう。
いよいよ厳しくなっていると言うことですね。
帰り道の多摩サイは、そんな世の中の事情とは無関係にのどかです。「仕事がないなら、しなくてもいいんじゃないの」。そんな思いが湧いてきます。「ここでくじけてはダメだ」という声と、「考え方を切替えて、人生を見直すチャンスかもよ」という声が胸の内で闘っています。
少し遅めの五月病なのかも知れません。
0 件のコメント:
コメントを投稿