金曜日, 9月 26, 2014

やっぱり野川だなぁ

 10年以上武蔵野・多摩散歩をしていて、2,000ヶ所以上に行っていますが、複数回訪問したところはそう多くありません。何回か行っているところも、桜の頃と紅葉の頃というように時期を変えていますので、全く同じ季節に同じ場所というのは無いはずなのですが…。
 実は、一ヶ所だけ同じ風景を見に何度も通っているところがあります。
 それが写真の場所。野川公園のヒガンバナです。
 薄暗い雑木林に広がる一面のヒガンバナ。「美しい」というよりは「妖しい」と言った方がぴったり来るような眺めです。こんなに素敵な場所なのに、あまり知られていないのか、多くの人が訪れているところを見たことがありません。その寂しさが、またこの雰囲気に似合ってとてもいいのです。

 今日は野川をのんびりポタ。
 次太夫堀公園から砧公園、ちょっと芦花公園に寄って、最後にはやっぱりここに辿り着きました。
 いつも走り慣れている道は安心します。新しい訪問先は一つもありませんが、たまにはそういうのがいいかな、と思うようになった今日この頃です。

月曜日, 9月 22, 2014

ツール・ド・三陸

 「ツール・ド・三陸」に参加してみようと思います。
 開催は11月2日、陸前高田周辺を約50km走ります。まだ定員に空きはあるようです。
 一ノ関にいたことがある弟に聞いてみると、「11月の陸前高田は寒いよ」と言われました。
 9月のツール・ド・東北が一瞬で申し込み定員になり、抽選でもはずれたのに、こっちがまだエントリーできるのはそのへんも理由の一つかもしれません。
 南会津に行ってみて、いつまでも武蔵野・多摩にこだわっているのもどうかな、と思うようになりました。学生時代に山登りであちこちに行きました。山以外の旅行もいろいろしましたし、前の会社では出張で飛び回るついでに寄り道することもありました。その流浪癖(浮浪癖?)が再発したみたいです。
 今度はサイクルトレインではないので、輪行に挑戦しなければなりません。新しいことは不安ですが、ワクワクする楽しみもあります。これから一ヶ月余り、いろいろ準備をしていこうと思います。

日曜日, 9月 21, 2014

お彼岸

 お彼岸ですね。
 多摩川の土手に咲くヒガンバナが、青空に映えています。疾走するサイクリストも、ペダルを踏む足を緩めてちらっと見ていきます。
 今日は溝ノ口に行く用があったので、宿河原用水沿いを走っていきました。桜ほどではありませんが、少し薄暗い用水の水辺を鮮やかな真紅の花が彩っていました。
 途中の緑化センターには「はぎのトンネル」があって、 紫のハギの花がきれいでしたよ。

水曜日, 9月 17, 2014

イマイチな気分

 南会津から帰ってきて2回目の休日。しかも今回は2連休だったのに全然外に出る気になれません。
 あの素晴らしい会津の道を走った後では、今まで走ったどの道もくすんで見えます。青い鳥は身近なところに居るというのは、やっぱりごまかしな感じがしてしまいます。
 とは言っても、いつまでも家でくすぶっているわけにも行かないので、今日はヒガンバナを探して黒川まで走ってきました。
 細長い谷戸の田んぼを金色の穂が埋めています。所々に黄花コスモスが咲いています。でも、ヒガンバナは見つかりません。
 振り返ってみると、2006年の9月にも、同じようにヒガンバナを探しに来てすごすごと引き返していました。そんなこと、すっかり忘れてたよ。
 ところで、写真は田んぼの隅で見つけた物騒な看板。猟銃なんて深い山奥で撃つモンだと思っていましたが、こんな身近でも使われているのですね。

火曜日, 9月 09, 2014

東京・南会津サイクルトレイン

 行ってきました。東京・南会津サイクルトレイン。
 武蔵野・多摩バイク初の圏外遠征です。
 いやぁ、もう、最高でしたねぇ。
 天気も良く、写真のような青空の下、色づき始めた稲穂や、真っ白なソバ畑、コスモスなどを眺めながらの快走はニヤニヤが止まらない気持ち良さです。峠越えもありましたが、なんとかついて行けました。温泉にも入りましたし、おいしいお酒も飲めました。
 一泊二日の短い旅でしたが、十年分ぐらいリフレッシュしましたよ。
 詳しくは、おいおい本館でリポートしていきます。
 春秋、年2回開催しているそうなので、よかったらみなさんもいかがですか。