土曜日, 6月 28, 2008

いつの間にか、7月がすぐそこに!

 いつの間にかに2008年も折返し点に近づいていました。週が明ければもう7月です。
 梅雨の前半は花菖蒲を追いかけたので、今日は紫陽花を見に王子の飛鳥山まで走ってきました。桜の花見で有名な公園ですが、今の時期、公園の脇を通るアジサイの小径が素敵です。それに加えて、脇を通る色々な電車を見るのも楽しみ。
 アジサイを見た後は、今日リニューアルオープンしたという北区中央図書館に寄ってみました。元陸軍の施設だった赤煉瓦の建物をうまく取込んで、その名も「赤レンガ図書館」としておしゃれに生れ変わったのです。
 もう少し足を伸ばせば荒川だったのですが、今日は寝坊をして遅い出発だったので荒川は見ないで折返し。名主の滝公園や音無親水公園の紅葉が良さそうなので、秋にまた出直してこようと思います。

土曜日, 6月 14, 2008

花菖蒲満開でした

先々週は東へ走って隅田川、先週は西へ青梅まで、そして今週は北へ行ってみました。
武蔵村山の湖南菖蒲園、東村山の北山公園菖蒲園、そしてついに、都内で唯一未踏の地清瀬市にも!
写真は、帰りに佐須の畑で見た花菖蒲。遠くに国領の高層マンションが見えます。ここまで帰ってくるとほっとしますね。
W杯予選が始ったので、とりあえずここまで。結構たくさん走って疲れたので、記事をupするのは明日になりそうです。

日曜日, 6月 08, 2008

花菖蒲は来週かな

 昨日は平井川を遡って日の出町羽生のヒメザゼンソウを見たあと、秋川街道を北上して、菖蒲園を二ヶ所はしごしてきました。
 日の出町の花菖蒲の里は写真のとおり全く咲いていません。と言うか、その気配もなく、もう栽培はやめてしまったのか?と言う雰囲気です。残念ですが気を取直して秋川街道を二ツ塚峠へと登っていきます。
 世の中には“峠”という趣味があって、「重連のSLが峠をあえぎあえぎ登っていくのを写真に撮る」とか「コーナリングを競いながらバイクでワインディングロードを走る」、そして自転車乗りにも「峠越えの道を頑張って登る」のが好きな人たちがいます。そういう人たちにしてみれば、二ツ塚峠なんてのは楽勝なのでしょうが、わたしには結構大変でした。でも、坂道のつらさは別として、周囲を緑に囲まれた山道を行くのは気分がいいですね。
 峠を越えると怖いぐらいにスピードの出る長いダウンヒルで多摩川まで一気に下ります。
 対岸の坂道をまた登り返して、ちょっと青梅鉄道公園に寄り、吹上しょうぶ公園へ。こちらも咲き具合は全体の一割ぐらいでしょうか。その分、訪れる人も少なくてゆっくり見られたのは良かったかも。
 菖蒲園へ行かれる方は、来週以降が良さそうです。

日曜日, 6月 01, 2008

安全カエルよ帰ってこい

 久しぶりに晴れましたね。ちょっと暑かったけど、気持の良い一日でした。
 今日の晴れ具合は何となく「日比谷公園のバラ」というイメージだったので、銀座から隅田川あたりをぐるっと回ってきました。車と一緒に走るのは疲れますが、まだあまり行ったことのない隅田川周辺の景色は新鮮で、いい一日でした。
 ところで、銀座で異変発見です。銀座4丁目交差点の交番の屋根に載っていたはずの「安全カエル」がいないのです(→安全カエルとは)。ググってみたところ今年の5/19付で紹介されているBLOGが見つかったので(→5/19の姿)、最近取外された模様です。今日から道路交通法が変ったことと関係があるのでしょうか?(今日はおまわりさんがたくさんでてましたね)
 カエルがいないと、交番はほんとうにまわりに埋没してしまいます。姿を消して何かをしようという作戦なのでしょうか。(って、何作戦?)
 安全に帰るための「安全カエル」。建物のデザインと不釣合いな感じもしていましたが、なくなるとなんだか寂しいものです。帰ってくるのかなぁ。