金曜日, 8月 31, 2012

8月の走行記録

 8月も終わりです。全然暑さは和らぎませんね。
 さて、8月の走行記録です。
  総走行距離453km。
  内訳は通勤270.5km(9往復)、サイクリング182.5km(2回)です。
 暑かったせいか7月より遠出が減りました。
 頑張ったり休んだり、出っこみひっこみで月間500kmぐらいが目安になりそうです。

日曜日, 8月 26, 2012

8月も、もうすぐ終わり

 夏休みの宿題は午前中の涼しいうちにやっちゃいなさい!
 子供の頃、繰り返し言われていたことを思い出します。
 でも、大人になるとラジオ体操に行かなくて良いので涼しい朝こそ寝坊をします。新聞を読んで、ご飯を食べて、洗濯をしていたら昼が過ぎました。暑くなって、もうなんにもする気が起きません。
 というわけで、前回前々回のポタリングの記事を、いまだに本館に上げ終えていません。夏休みが無くなっても、夏休みの宿題からは逃れられないわたしです。

月曜日, 8月 20, 2012

京王線が昨日から地下化

 最寄りの国領駅から調布駅までの区間が昨日から地下化されました。息子は一昨日の夜、踏切を通過する最終電車を見に行き、年寄りは調布(地下駅)から柴崎(地上駅)まで早速乗ってみたりと、家族それぞれに盛り上がっています。
 わたしも、遅まきながら国領駅の様子を見に行ってきました。
 写真は野川を渡ってすぐ、調布警察の裏の踏切から撮った国領駅方面です。ここから地下に潜って調布駅の先まで3.7kmが地下化されました。これによって18ヵ所の踏切が廃止され南北の交通が便利になりました。
 切替工事は18日の終電後、19日朝9時頃までの間に行われました。たった数時間でこんなでっかい穴が空き、地上の線路がスムーズに地下に吸い込まれていくようになるとは驚きです。
 明日の出勤から、いよいよ地下国領駅初体験です。踏切で車が止まらなくなったので、道路の横断がしにくくなって通勤電車に乗り遅れるかも。
 それが心配です。

感動しました

 昨日は日原・川苔川の聖滝を見てきました。
 両岸を高い石灰岩の岸壁で覆われた深い廊下(ゴルジュ)の奥に静かに落ちる滝です。静か、ではなかったのかもしれませんが、深い淵に阻まれて近づくことができず、その音はここまで届いてきません。緑色に光る流れは穏やかで、地底湖を見るような神秘的な雰囲気がありました。
 わたしの拙い写真では表現しきれないのが残念です。
 往路は真夏の陽に灼かれて往生しました。秋川上流とは違って、どこまで行っても車は多く、景色もなかなか山らしくなりません。渓谷沿い、森の中に入って涼しくなったのは、奥多摩駅を過ぎて日原街道に入ってからの、最後の数キロだけでした。
 今回はこの奥の日原鍾乳洞や、百尋の滝行きの事前調査を兼ねていたのですが、秋に涼しくなってから走るのが良さそうです。今回は寝坊をしたので日は長くても帰りは真っ暗になってしまいました。次に走る時はかなり早起きをしなければなりません。
 昨日の記録は、
  ・走行距離 128.3km
  ・平均時速 16.5km/h
  ・実走時間 7時間45分(休憩等込みで11時間15分)
でした。

木曜日, 8月 09, 2012

日野用水

 暑くて何もする気になりません。
 しかし、昨日タイヤの交換をしたので試し乗りに行かなくてはなりません。今日は、昨日までよりは少し雲も多く気温も低いようです。試し乗りで長距離は怖かったので、日野用水のまわりをぶらぶらしてきました。
 (というか、グズグズしていたら遠くへ行けなくなっただけなのですが…(^^ゞ)
 日野は用水の多いところです。それを利用していた田畑はあらかた潰されてしまいましたが、用水の方はまだ現役で、こんなふうに住宅地の中を縦横に流れています。
 中にはいることはできなくても、水の流れを間近に見るだけで涼しくなりますね。こぽこぽという優しい音も気持ちが良いです。
 多摩サイを日野橋で下りて甲州街道を日野駅まで進み、そこから日野用水沿いに日野用水堰まで。帰りは八高線鉄橋下流側の多摩大橋から多摩サイに戻りました。間に立日橋を挟んで橋三つ分のミニポタ。
 本日の記録は、
  ・走行距離 54.2km
  ・平均時速 15.0km/h
  ・実走時間 3時間37分(休憩等込みで5時間30分)
でした。

木曜日, 8月 02, 2012

満身創痍

 しばらく前からサドルがこんな感じで傷だらけになっていました。特にぶつけたとかナイフでイタズラされたということもなく、寿命で皮が切れてしまったようで左右同じように傷んでいます。気がつけば、もう8年近く乗っているので仕方がないですね。
 よく考えもせず、仕事の帰りに代わりの(ふつうの)サドルを買ってきたのですが、よくよく調べたらネットで同じものが買えることがわかりました。 デザインも乗り心地も気に入っていたので、ちょっとショック。
 ついでにブレーキシューも交換したのですが、ぼんやりして一組しか買ってこなかったのでとりあえずリアだけ。取り付け作業のついでに点検すると、後輪のタイヤにも寿命でできた傷を発見。しかも、スポークがゆるんでいて、リアディレイラーと接触するではありませんか。
 自転車も満身創痍ですが、人間の方も暑さにやられてぼんやりしています。
 タイヤは前回の交換がちょうど2年前だったのでやらなきゃいけないと思っていたところだったのですが、スポークの方は困りました。TOKYOBIKEは部品の調達に難があるので、安心して乗れる状態に戻せるのがいつになるか心配です。
 しばらく自転車通勤もポタリングもお休みにしなければいけないかもしれません。