月曜日, 8月 30, 2010

5:55発、20:30着 三頭大滝行き

 もう8月も終わりですね。夏休み最後の冒険は、都民の森まで走って三頭大滝を見てきました。
 距離も高さもこれまで行ったことがないレベルですので、早朝6時前に家を出たのに、五日市市街ではもう山から下りてくるローディーに会いました。檜原村役場を過ぎて南秋川の道にはいると、五日市あたりで私を抜いていった自転車が続々と下りてくるのにすれ違います。みんな早い(速い)んですね。
 わたしはいつも通りのろのろと牛のように進んで、途中、九頭竜の滝や夢の滝を見ながら12:00ちょうどに都民の森に着きました。
 三頭大滝までは駐車場からゆっくり歩いて30分あまり。さすがに落差35mの高さは迫力があります。滝を見て、森林浴をして、ご飯を食べて、山の恵みをたっぷりと味わって大満足です。
 13:55都民の森発。わたしには風張峠行きの野望はないのでさっさと下ります。途中、あちこちの滝に寄っていたら多摩サイに着く前に真っ暗になってしまいました。
 最高地点、最長距離、最長時間、MTB散歩の三冠更新です。
 これで私の夏休みも終わりました。やっと再就職が決まったので、9月1日からまた通勤電車に乗る生活に戻ることになりました。長い休みが終わってみると、もう少し遊んでいたかったような気もするのですが、生活がありますからね。またしばらく宮仕えです。

月曜日, 8月 23, 2010

まだまだ暑いかと思いきや…

 まだまだ暑い日が続きます。
 …かと思いきや、いつの間にかに甲子園も終わり、8月もあと一週間ばかりですね。9月になっても残暑は続きそうですが、夜には秋の虫の声も聞こえるようになり、日も少しずつ短くなってきているようです。
 2~3日前から、わが家の鈴虫もリンリンと涼やかな声を聞かせてくれるようになりました。写真では軽やかな鈴の音も、涼やかな感じもお伝えできないのが残念です。
 昔は竹ひごで作った虫かごに秋の虫を入れて、風鈴の横に下げておいたりしましたね。 昔気質の伯父の家でよく見た思い出があります。江戸情緒、というのでしょうか。
 今ではもう、そういうものとはめっきり縁がなくなって、寂しい感じがします。
 物思う秋が近づいているのですね。

日曜日, 8月 15, 2010

昨日の反省

 遠出をした翌日はいつも膝が痛くてじっとしているのですが、今日は転倒して打った体のあちこちも痛くて難儀しました。
 写真の自転車が止まっている所が転倒箇所。秋川右岸の細道で、手前に向かってゆるい下り坂になっています。写真手前側へ少し行くと山田大橋。奥の突き当たりが山田大橋キャンプ場の入口。奥を左に行くと、谷底が見えない弁天橋を渡って網代、五日市方面へ続いていきます。
 路面が濡れているのはおとといの雨のせいと思っていたのですが、思い返してみると、ここはいつもこんな感じでしっとりとしていて、それが涼しくて気持の良い所でした。それで、路面に苔でも生えていたのかもしれません。
 今日、洗濯した服を見たら案の定、転んだ左肩のところがうっすらと緑色になっていました。
 何度も通っている道なのにどうしたことでしょう。皆さんも油断大敵お気をつけ下さい。 老婆心ながら。

土曜日, 8月 14, 2010

白岩の滝

 今日は曇り空で走りやすい一日でしたね。
 わたしは平井川上流の白岩の滝まで走ってきました。肝要の里とつるつる温泉の中間くらいにある「白岩の滝バス停」から西(登り方向で左折)に入って、舗装が切れた所から徒歩5分ぐらいです。
 傾斜のある岩の上を沢の水が幾筋にも分かれてきれいに落ちてきます。大きくて見ごたえのある滝です。
 ここに「白岩の滝」の標柱が立っているのですが、実はこの滝は雨乞いの滝といって、白岩の滝はこの上にあるという複雑な事情になっています。
 前後にも小さな滝が連続していて、少し上の方まで登ってみました。昨夜の雨で山はしっとりと濡れています。木々の香りがいつもより強く感じられました。その中を逍遥するのは良い気分です。
 気持ちよい森の気分を長く感じていたかったので、帰り道、五日市から睦橋通りを避けて秋川沿いの裏道を走りました。ところが山田大橋キャンプ場前のS字カーブで、濡れた路面に足を取られて大転倒。後味の悪い一日になってしまいました。
 くしゃみをすると左胸が痛いので、肋骨を痛めたかもしれません。やれやれです。

水曜日, 8月 11, 2010

そろそろ夏休み

 今日は雨も止んで真夏の青空が戻ってきました。台風が近づいていて、不安定な天気はまだ続くようですが、しばらくはまた暑い日になりそうです。
 今週末はお盆ということで、そろそろ夏休みをとられている方も多いのではないでしょうか。私は毎日が夏休みみたいな生活ですが、メリハリをつけて、「イベントのある休み」をスケジュールに入れたいと思っているところです。
 最近何回か行っている秋川の滝めぐりを極めてみたいというのもそのひとつ。できれば三頭大滝まで行ってみたいのですが、走れるでしょうか。
 振り返ってみれば、昔は多摩サイの終点・羽村より遠くは自転車で行く所ではないと思っていたのに、最近は都内であればたいていは自転車で行ける気になってきました。転機は一昨年(2008)の人里(へんぼり)行き。あれを機に奥多摩にも行きましたし、江戸川にも行きました。2008年は都内全市区町村到達の年になりました。
 子供の頃は、夏休みといえば海へ行ったり山へ行ったり冒険の季節でした。
 おとなになっても冒険したい気持ちは変わりません。

水曜日, 8月 04, 2010

やっぱ、山はいいわ その2

 暑い日が続きますね。
 昨日は、涼を求めて北秋川の最上流、惣角沢の雨乞の滝まで走ってきました。
 山にはいっても、直射日光が当たる道は町中と同じように暑かったのですが、さすがに山陰や木の下ではすぅっと温度が下がって気持ちよい風が吹いてきます。
 雨乞の滝では靴を脱いで滝壺にはいってみました。沢の水は悲鳴が出るほどに冷たくて、これまでの暑さがいっぺんに吹き飛びます。
 私は足だけでしたが、秋川のあちこちで水浴びをしている家族連れや若者たちを見かけました。檜原村とあきる野市の境近くにある中山の滝では、若者たちが滝の上から滝壺に飛び込んで遊んでいます。
 やっぱ、夏は山がいいわ。(特に渓谷ね。)
 詳しくは後ほど本館にアップします。

日曜日, 8月 01, 2010

主夫生活をしています

 主夫生活をしています。
 と言っても、本物の主婦の仕事の一割もできているかどうか。洗濯、買い物、昼食はつくりますが夕食は週一程度。それともうひとつが、畑(家庭菜園)の収穫です。
 畑仕事はわたしの趣味ではないのですが、ほうっておくと枯れたり収穫の時期を逃したりしてしまうので、忙しい家族に代わって毎日通っています。働かざる者喰うべからず、ですかネ。
 とくに気を使うのがキュウリです。日に日にぐんぐん大きくなるので目が離せません。人によっては、土日しか来られない方もいて、ご覧のようにわたしの足(26cmあります)より大きくなってしまったキュウリが何本も捨ててありました。キュウリって、そういえば「胡瓜」と書きますね。本当にマクワウリのようになっているのもありましたよ。
 スーパーに買い物に行くたびに、きれいに形の揃った野菜を見て、農家の方って凄いなぁ、と感心している今日この頃です。