久しぶりのカラーマンホールです。相模湖駅前で拾いました。
今日はついに大垂水峠を越えて相模湖まで走ってきました。夏休み特別企画第一弾。距離的にはもっと遠くまで行ったことは何回もありますが、やっぱり峠を越えて向こうへ行くというのは、実測以上の距離感があって、感慨深いものがありますね。
でも、実は、あんまり楽しくなかったんです。
多摩サイから浅川・湯殿川(少しずつコスモスが咲き始めています)を走って高尾駅前から20号へ。帰りは鑓水から大栗川に沿って多摩サイへ。その間、大垂水峠から相模湖・津久井湖を巡る道は見所もなく、車も多くて走りにくかったです。沢から吹き上げてくる天然のクーラーを浴びながら走る林間の道とか、眼下に広がるパノラマとか、鄙びた山村の風景とか、そういうお楽しみを期待していたのですが…。
なんか、一回行けばいいやって感じでした。
帰り道に大栗川を走る時は、由木街道から野猿街道を突っ走ることが多かったのですが、今日はサイクリング道路をゆっくり流しながら「今日走った中で一番楽しい道だなぁ」なんて、独りごちておりました。
青い鳥のお話しみたいです。
4 件のコメント:
大垂水峠越え、おめでとうございます。
自分も今年はいくつかの峠をチャレンジしたかったのですが膝を悪くしてしまい、もっぱら平らな場所を選んで走っております。
それにしても、カラーマンホールは綺麗ですね。
ひぽぽさん こんばんは
わたしも膝が痛くて、息子に自家用エレベーターを設置してもらうのが夢なのですが、この不況で夢は夢のままになりそうな不安があります。
歩けなくならないように膝用のトレーニングをしたり薬を飲んだり、何よりも自転車をやめろと家族からは言われているのですが、そうすると今度は胃潰瘍とか鬱病とか別の方を悪くしそうなので、困っています。
カラーマンホール、近日もう一個アップ予定です。本館でご覧ください。
nobishさん、こんばんは。
地道にマンホールを集めてらっしゃいますね。
私もそろそろ新たなマンホールを求めて遠くへ行こうかと考えてます。
大垂水峠は私もあまり好きではありません。
下りは気持ちが良いのですけど…。
その先にある色々な峠はとても雰囲気が良いのでお勧めです。ただし、結構キツイですけど(笑)。
nebochitoさん こんばんは。
マンホールは疲れて下を向いた時にしか見つからないんですよ。だから本当はあまり集まらない方が良いんですけど。(^^ゞ
nebochitoさんがホームにされているような峠は…和田峠でけっこうしんどい思いをしたので、決心が鈍りますね。いつかロードを手に入れたら、TRYしてみようかな。
コメントを投稿